live schedule

お仕事のご依頼,お問い合わせはこちら
教室案内はこちら

年度別スケジュール

2026 2025 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 

2016 schedule

日付 場所 開演時間 内容
12/25(日) 宮城県・仙台市 古典勉強会
11/26(土) 栃木県栃木市
藤岡神社
12:00開演 藤岡神社奉納演奏会
11/13(日) 東京都・新宿区
四谷区民ホール
11:30開演



主催 白菊会
会主 佐藤親貴
第78回
白菊会演奏会
11/12(土) 神奈川県・相模原市
相模原市立あじさい会館ホール
13:00開演 第67回相模原市民文化祭
邦楽演奏会
11/5(土) 東京都・日野市
平山季重ふれあい館
3階大ホール
13:30開場
14:00開演

チケット¥2000
箏・尺八 Romance Concert



-出演-
野田美香/箏
合田真貴子/編曲・箏
神坂真理子/作曲
金子朋沐枝/尺八
10/29(土) 東京・国立劇場小劇場 第1部15:30開演
第2部18:30開演

第1部第2部とも
¥4000
日本三曲協会定期公演
第三回
日本の響
10/26(水) 東京・西荻窪
音や金時
19:30スタート
チャージ¥2700
アラブソングブックライブ

- 出演 -
和田啓(レク) /常味裕司(ウード)/丸田美紀(筝)/金子朋沐枝(尺八)
10/16(日) 東京・表参道
CHINA CIRCUS Omotesando
17:00開場
17:30開演

¥12000
尺八と二胡の音色と秋の味覚
満載で愉しむ秋の夕べ
9/17(土) 埼玉県・熊谷市
大里生涯学習センター
あすねっとホール
開場11:00
開演11:30


入場無料
青桐会演奏会
8/20,21(土・日) 神奈川県・相模原市
相模女子大学グリーンホール・大ホール
舞台部門
20日 開場17:30
    開演18:00

21日 開場16:30
    開演17:00

2日間通し券 1000円


展示部門
20日
10:00-17:30
21日
10:00-16:00

入場無料
相模原市文化協会50回記念
文化の祭典
7/18(月・祝) 東京・三鷹
武蔵野劇場
開演13:00






主催 綾菊会
会主 河野貴綾菊
第二回
綾菊会箏曲温習会




ー賛助出演ー
二宮貴久輔/金子朋沐枝
7/10(日) 埼玉県・さいたま市
氷川の杜文化館 伝承の間
尺八と二胡の調べ



ー出演ー
太田久遠(二胡)
金子朋沐枝(尺八)
6/11(土) 青森県・十和田市
十和田市民文化センター・大ホール
富島清宣
筝曲地唄の世界
6/1(水) 東京・西荻窪
音や金時
19:30スタート
チャージ¥2600
アラブソングブックライブ

- 出演 -
和田啓(レク) /常味裕司(ウード)/丸田美紀(筝)/金子朋沐枝(尺八)
5/18(水) 神奈川県・相模原市 第67回神奈川県華道会祝賀会


ー出演ー
あさきゆめみし
5/15(日) 埼玉県・熊谷市 朋游会
4/29(金) 埼玉県・神川町
渡瀬天神山庭園
12時開演 原多喜子社中演奏会


-特別出演ー
谷珠美(筝曲)
4/24(日) 群馬県・桐生市
国指定重要文化財彦部家住宅
春の茶会
4/16(土) 千葉県・市川市
行徳文化ホールI&I
開場15:30
開演16:00

チケット¥2000
高畠一郎リサイタル
4/15(金) 東京都・紀尾井小ホール 18:00開場
18:30開演

チケット¥5000
藝大尺八卒業生によるコンサート
竹の力
4/8(金) 神奈川県・相模原市
本弘寺
花祭り
4/2(土) 埼玉県・熊谷市 直実・蓮生を学ぶ会
3/7(月) 東京・南青山 春茗酒会
3/6(日) 神奈川県・相模原市 神奈川県建築士会 相模原市50周年記念式典
2/21(日) 岩手県・一ノ関 満福席~箏・尺八コンサート~
2/14(日) 神奈川県・相模原市 あかま二郎衆議院議員「新春の集い」
1/31(日) 東京都・大田区
ライフコミュニティ西馬込
箏道音楽院お弾き初め会
1/27(水) 東京・西荻窪
音や金時
19:30スタート
チャージ¥2600
アラブソングブックライブ

- 出演 -
和田啓(レク) /常味裕司(ウード)/丸田美紀(筝)/金子朋沐枝(尺八)
1/24(日) 東京都 白菊会お弾き初め会
1/22(金) 東京・町田市
町田市文化交流センター
町田音訳グループ・朗奉

新年交流会
1/17(日) 神奈川県・相模原市
大沢公民館
13:00開場
13:30開演
あさきめみし新春コンサート
1/8(金) 神奈川県・相模原市 文化の集い